がたの韓国雑記帳(第2回)

唐突ですが…、K漫画読んでますか?? ってK漫画なんて言わないのか、ウェブトゥーンって言うんですね。あれです。スマホで縦スクロールさせながら読んでいくあれです。
韓国ドラマ、映画の人気はもはや安定。ここ最近は韓国文学も人気ですよね。でも自分のまわりでウェブトゥーンを語ってる人って見ないなぁ、と。いや語らないだけでみんなガンガンに読んでるのかもしれませんが。
そんな自分ですがウェブトゥーンに関してはにわかofにわか、2020年の夏ぐらいにいくつかインストールしてあったスマホの漫画アプリをながめていたら、あれ?韓国の作品けっこうあるじゃん!と気づき、で次々と(アプリの中の)本棚に入れていったら、いつの間に30作ほど読んでる状態に。ただし無課金(MUKAKIN)なので24時間に1話ずつ…我ながらセコイよー!
ところで日本で読めるウェブトゥーンの大半はキャラ名や地名が日本化されているんですよね。これは映画&ドラマではなかった手法ですね。でも東京のはずなのに山の上にタワーが建ってたりしますけどね笑 ただしそんな違和感も最初だけ、まったく気にならなくなりますよ。
ではこの辺で自分のお気に入りの作品をあげておきますね。どちらも日本語版はまだ完結してませんし途中までしか読んでいないのですが、あくまで現時点でのってことで。
「俺だけレベルアップな件」(原題:나 혼자만 레벨업)


邦題で敬遠しちゃ駄目!面白いから!
この作品も日本語版は韓国を日本に置きかえているのですが、本国版では途中で日本が出てきちゃいました。でもそこは割とスムーズに流してましたね。
「全知的な読者の視点から」(原題:전지적 독자 시점)

まだ序盤ですが今まであまり見なかった設定に引き込まれます。この作品はキャラ名、地名ともに韓国名のカタカナ表記。今後こういうのも増えていくのでしょうか?
そんなわけで自分の最近気になる韓国ものはウェブトゥーンとあとKF94マスク、この2点ですね!
と、前置きはここまでにして、今回も韓国歌謡に関して書きますねー
自分がまだ子供だった頃、知っている韓国人の名前と言えば、
全斗煥(ぜんとかん ←当時は漢字音読み)
金大中(きんだいちゅう ←上に同じ)
そして、
趙容弼(チョヨンピル)
当時歌を聴いた記憶はないのに名前を知っていた、というのはよほどお茶の間に浸透していたってことなんですかね?
そのチョヨンピルさん。数多くある代表曲のうちの1曲である「おかっぱ頭(단발머리)」はここ日本でもクラブシーンからの再評価もありよく耳にしますよね。ってこの一文は"クラブシーンからの再評価"って言葉を書いてみたかっただけなんですが笑
でも「おかっぱ頭」の収録されている1集(厳密にいえばJIGUレコードからの1集)しか聴いたことがない、という人も多そうですね。
そんな方々に自分がおススメするのは、
コンサートでブチアガりまくる「モナリザ(모나리자)」収録の10集
アルバムとしての完成度がむちゃくちゃ高い13集
あたりでしょうか。ぜひ聴いてみてください。
さてここからが本題。日本でも精力的に活動していたこともあり、チョヨンピルさんの日本発売アルバムの数もけっこうあります。これを書くにあたり改めて手元にある日本盤を数えてみましたが、LP、CD合わせて20枚ほど。
レーベルはCBSソニー → ポリスター →ワーナーパイオニア→ダブリューイーエージャパン→BMGビクターと変遷し、2013年のアルバム「Hello」の日本盤はユニバーサルミュージックから、でした。ちなみにポリスター時代以降のリリース作は自分も全然把握出来ていません…
そんなチョヨンピルさんのイル活(日本活動)、CBSソニー時代は韓国歌謡ファン的にはグッとくる内容が多いのですが、今回はポリスター時代のベスト盤を紹介したいと思います。
90年にリリースされた「韓国歌謡ベスト」
こちらはいわゆる再録ベスト盤ってやつなんですが、2バージョンありまして、
赤いジャケが"韓国語ヴァージョン"、緑のジャケが"日本語ヴァージョン"
同じオケでそれぞれ韓国語と日本語で歌っております。
ちなみに自分はこれをチョヨンピルの「赤盤」「青盤」と呼んでますね。
このアルバムの特徴は入江純氏によるモダンなアレンジ。これがとても良いのですねー。
翌年にはもちろん韓国語ヴァージョンで、ですが「BEST SONGS 1」「同 2」というタイトルで韓国でも発売されております。自分は2枚ともCDでしか持っていないのですが、データベースサイトを見るにアナログ盤も出ているようですね。
このベスト盤、日本盤も韓国盤もまったくプレミアついたりしていませんので、見かけたら是非買うことをおススメしますよ!


ポリスターからリリースされた青盤、赤盤

ポリスター再録音源を使用した韓国でのベスト盤


このおかっぱ頭、いいですよねー


🍚🍚🍚

高円寺にある韓国雑貨をメインにしたお店「雑貨屋PKP」の日々のあれこれや、韓国についてのすきな事を話したりするサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000